インプラントのプロに
なんでも相談できる60分

明石市 明石駅前院

西宮市 西宮北口駅前院

インプラントコラム COLUMN

インプラント治療の流れ・期間の目安

1. インプラント治療の全体の流れと期間の目安

インプラント治療は「検査前処置埋入手術骨との結合待ち人工歯の装着メンテナンス」という大きな流れで進みます。
治療全体の期間は 58か月程度 が目安ですが、骨造成(骨を補う処置)が必要な場合には 812か月以上 かかることもあります。
スター歯科クリニックでは、担当医が責任を持って最初から最後まで一貫して執刀しますので、治療計画がブレることなく、安心して通院いただけます。



2. 各ステップの詳細と期間


2-1. 初診・検査・カウンセリング(02週間)



まずは精密検査を行います。歯科用CT・レントゲン・口腔内写真・歯型取りで、骨の厚みや神経・血管との位置関係を立体的に確認。むし歯・歯周病、全身疾患や服薬歴もチェックします。
結果を踏まえて治療計画と期間、費用、仮歯の有無などを丁寧にご説明し、納得いただいてから治療をスタートします。



2-2. 前処置・抜歯(2週間~数カ月)

むし歯や歯周病がある場合は先に治療して口腔環境を整えます。保存できない歯は抜歯し、条件が整えば同日にインプラントを埋入する「抜歯即時埋入」が可能です。ただし、骨や歯ぐきの状態によっては治癒を待ってから埋入することもあります。



2-3. 骨造成が必要な場合(+36カ月)

骨の高さや厚みが足りない場合は、骨造成(GBR、ソケットリフト、サイナスリフトなど)を行います。骨がしっかり治るまでに36カ月を要するため、この段階が「期間が長い」と感じられる要因となります。確実な土台づくりは長期安定のために欠かせません。



2-4. インプラント埋入手術(当日+1週間)

局所麻酔下でインプラントを顎骨に埋め込みます。手術は12時間程度で終了し、術後は消毒や抜糸のために数回通院が必要です。
スター歯科クリニックでは、担当医が必ず執刀し、経験豊富なドクターが責任を持って対応します。



2-5. 骨との結合期間(26カ月)



埋入したインプラントと骨が結合する「オッセオインテグレーション」の期間を待ちます。下顎は24カ月、上顎は36カ月が目安です。この待つ治療がインプラントの成功にとって重要なポイントです。



2-6. 型取り~人工歯の装着(26週間)

骨結合が確認できたら、支台(アバットメント)を取り付けて型取りを行います。咬み合わせや色を調整し、セラミック製の人工歯を製作。最終的な被せ物を装着して治療が完了します。



2-7. メンテナンス(36カ月ごと)

治療後はインプラント周囲炎(歯周病に似た炎症)を防ぐため、定期検診とクリーニングが欠かせません。スター歯科クリニックでは担当医が継続してフォローし、長期的な安定を支えます。



3. インプラントは痛い?術中・術後の痛みと対処法



3-1. 手術中の痛み

局所麻酔を行うため、手術中に「痛い」と感じることはほとんどありません。痛みに弱い方には笑気麻酔や静脈内鎮静を併用することもできます。



3-2. 術後の痛みと腫れ

術後は腫れや痛みが出ることがありますが、多くは 37日程度で落ち着き、鎮痛薬でコントロールできます。腫れのピークは48時間以内が多く、その後は軽快していきます。



3-3. 痛みを抑える工夫

患部の冷却、安静、刺激物の回避、処方薬の服用などで痛みは軽減できます。異常が長引く場合はすぐにご連絡ください。スター歯科クリニックでは、術後も担当医が迅速に対応いたします。



4. 安心して通っていただける環境について


4-1.
通いやすい立地(明石・垂水・西宮北口)



インプラント治療は数か月にわたる通院が必要になることもあります。そのため、通いやすさは大切なポイントです。スター歯科クリニックは兵庫県の明石・垂水・西宮北口にあり、いずれも駅から近くアクセスしやすい環境にあります。無理のない通院計画を立てていただけるよう配慮しています。



4-2. 精密検査と設備

インプラント治療を安全に行うためには、事前の診査・診断が欠かせません。当院では歯科用CTなどの設備を活用し、骨の状態や神経の位置を立体的に確認したうえで治療計画を立てています。



4-3. 痛みに配慮した治療



「インプラントは痛いのでは?」という不安を持たれる方も多いですが、局所麻酔に加えて笑気麻酔や静脈内鎮静を選択することもできます。患者さまのご希望に合わせ、できるだけ安心して治療を受けていただける体制を整えています。



4-4. 治療後のサポート

インプラント治療は装置を入れたら終わりではなく、その後の定期的なメンテナンスがとても大切です。当院では治療後も定期検診を通じて、清掃や噛み合わせのチェックを行い、長く快適にお使いいただけるようサポートしています。



4-5. 安心のインプラント保証制度で長く快適に



スター歯科クリニックでは、インプラント体は一生涯保証、上部構造は5年保証の安心制度をご用意しています。これは「治療後も安心して長く使いたい」という多くの患者様の声にお応えするための取り組みです。
保証の対象となるのは、3~4ヶ月ごとの定期メンテナンスの継続や、噛み合わせに応じたマウスピースの使用、適切なブラッシングによる口腔ケアの実施など、いくつかの術後管理を守っていただける方です。
また、治療前には保証内容を含めた丁寧なご説明の機会を必ず設けておりますので、不明点やご不安があればお気軽にご相談ください。治療後も長く快適にインプラントを使っていただけるよう、万全のサポート体制でお迎えいたします。

「インプラントは不安」「高いのでは?」と感じていらっしゃる方も、まずは無料カウンセリングでお気軽にご相談ください。スター歯科クリニックでは、ドクターによる丁寧な説明と、最新設備による安全な治療環境を整えてお待ちしております。



5. まとめ

インプラント治療は「期間が長い」「痛いのでは?」と不安に思われがちですが、流れを理解すれば安心につながります。治療期間の目安は58か月、骨造成が必要な場合は1年程度と長期になることもありますが、その分しっかりと骨と結合し、長持ちする治療を行うことができます。
スター歯科クリニック(明石・垂水・西宮北口)では、担当医が一貫して執刀し、痛みに配慮した安心の治療体制を整えています。
まずは初診カウンセリングで、あなたに合った「治療の流れ」と「期間の目安」を一緒に確認してみませんか?お気軽にご相談ください。




スター歯科クリニック明石駅前院
歯科医師 山本 瑛理紗 執筆