インプラントの治療法について説明いたします。

インプラントコラム COLUMN

「徹底解説|そもそもインプラントとは?」

皆さんこんにちは。

いつもブログ記事を見ていただきありがとうございます。

神戸市垂水区のスター歯科クリニックです。

 

歯のトラブルでお悩みの方にとって、インプラントという言葉を一度は耳にしたことがあるかもしれません。しかし、その中身や治療内容について詳しく知らないと、どんな選択肢があるのか判断するのは難しいかもしれません。そこで、今回は「インプラント」という治療法について、初めての方でも分かりやすく徹底解説します。

 

インプラント治療の対象者(症状)

まず、インプラント治療の対象者となる症状について見てみましょう。インプラントは、歯を失った箇所に人工の歯の根を埋め込み、その上に人工の歯を被せる治療法です。主な対象は以下のような方々です。

 

歯を失った方

事故や虫歯、歯周病などで歯を失った方が最も一般的な対象です。入れ歯やブリッジでは物足りないと感じる方に適しています。

 

ブリッジや入れ歯に不満がある方

ブリッジや入れ歯は周囲の歯に支えられるため、違和感や不安定感を覚えることがあります。特に入れ歯は装着中にズレることもあり、食事や会話の際に不便を感じることがあります。

また、ブリッジや入れ歯がしっかりと噛み合わないと、食事の際に咬む力が不足してしまうことがあります。硬いものや粘り気のあるものを避ける必要があるため、食事の制限を強いられることがあります。

さらに、ブリッジや入れ歯は取り外して清掃する必要がありますが、それが難しい場合もあります。特にブリッジは周囲の歯との間に歯ブラシを入れにくいことから、歯垢や食べカスが残りやすくなります。

 

顎の骨の量が適切な方

インプラントは人工の歯の根を顎の骨に埋め込むため、骨の量が適切であることが必要です。不足している場合は骨造成手術が必要となることもあります。

 

インプラント治療の流れ

それでは、実際の治療内容について見てみましょう。インプラント治療は以下のような流れで進行します。

 

カウンセリングと検査

歯科医院での初回診察では、患者の状態を詳しく把握するためのカウンセリングと口腔内の検査が行われます。骨の状態や健康状態を確認し、治療の適応かどうか判断します。

 

手術

適応が確認された場合、手術が行われます。これは人工の歯の根(インプラント)を顎の骨に埋め込むプロセスです。局所麻酔を施し、丁寧な手術が行われます。

 

治療期間

手術後は骨とインプラントがしっかりと結合するまでの治療期間が必要です。これは数ヶ月にわたることもありますが、結合が確実に行われることで安定した治療結果を得ることができます。

 

被せ物の装着

治療期間後、インプラント体にアバットメントと人工の歯を装着します。これによって、失った歯を取り戻すことができます。被せ物は自然な外観と咬合(噛み合わせ)を実現するため、高度な技術が求められます。

 

メンテナンス

治療が完了した後も定期的なメンテナンスが必要です。歯周病の予防やインプラントの健康状態を確認するため、定期的な歯科医院での受診が大切です。

まとめ

インプラントは失った歯を取り戻すための画期的な治療法です。対象者や治療の流れを理解することで、自分にとって最適な治療法を選ぶことができます。ただし、手術が必要なことや費用面なども考慮し、歯科医師との十分な相談をお勧めします。ご自身の状態に合った選択をするためにも、専門家のアドバイスを受けることが大切です。

当院では、インプラントのスペシャリストたちによるチーム医療で歯科医師とスタッフが連携を取り、緻密に計算された歯科治療を提供しております。不安な点や疑問などがあればお気軽に当院のスタッフにお伺いください。

最後までお読みいただきありがとうございました。