インプラントコラム COLUMN

「インプラントのデメリットについて」   

皆さんこんにちは。

いつもブログ記事を見ていただきありがとうございます。

神戸市垂水区のスター歯科クリニックです。

 

前回、インプラントのメリットについてお話しましたので、今回は「インプラント治療は入れ歯やブリッジと比べてデメリットは何?」というご質問に回答します!

 

⑴治療期間が長い

インプラント治療のデメリットの1つ目は、「治療終了までに長い時間がかかる」ということです。インプラント治療は複数のステップからなるため、治療期間が入れ歯やブリッジなどの他の治療方法に比べて長くなる場合があります。まず、手術前に検査が行われ、最適な治療計画が立てられます。手術後は、インプラント体とあごの骨が結合するまでの時間が必要です。(※この期間は個人によって異なる場合があります。)その後、人工の歯を取り付けるという手順も必要になるため、一定の期間を要するのです。

 

しかし、この長い治療期間の間に、インプラントが骨にしっかりと結合し、安定性が得られるというメリットもあります。治療の過程には忍耐が必要ですが、最終的には自然な咀嚼感や見た目を取り戻すことができます。この点を念頭に置きつつ、治療期間を乗り越えることが重要です。

 

⑵外科手術が伴う

インプラント治療は外科手術を含み、特定のリスクが存在する可能性があります。一般的な手順は、歯茎の切開、顎の骨に穴を開けてインプラント体を埋め込むことです。このような処置には、神経や血管の損傷、細菌感染といったリスクが考慮されます。

 

ただし、もちろんのこと歯科医師はこれらのリスクを考慮し、治療前の検査・診断をの成功注意深く行っております。また治療後のケアとメンテナンスについても提供しております。

 

⑶インプラント周囲炎になる可能性がある

インプラント周囲炎は、通常の歯周病と似た症状を示し、歯肉とインプラントの接触部で発生します。不適切な歯磨きやケアが原因で、細菌が侵入し炎症が起こります。初期段階では歯肉出血し、進行すると膿がたまり、腫れます。この状態が続くと、骨吸収によりインプラントの固定が難しくなる可能性があります。そのため正しいブラッシングはもちろんのこと、定期的に歯科医院でのメンテナンスを受けていただくことをおすすめしております。

 

⑷費用が高い

多くの場合、インプラント治療は自費診療となり、一般的な歯科保険の適用外です。これにより、治療費用を患者様が自身で負担する必要があります。入れ歯やブリッジは保険診療のため、費用は安くなっています。

 

また高品質な材料、必要な機材、高度な技術が必要となり、インプラント治療は手術的なプロセスも伴います。手術後のアフターケアや定期的なチェックアップも必要になること等が治療費用に反映されているのです。

 

ただし、治療後の快適さや見た目、機能の回復などのメリットもありますので、患者様は自身の状態や予算を考慮して適切な選択をすることが重要です。

 

 

当院では、インプラントのスペシャリストたちによるチーム医療で歯科医師とスタッフが連携を取り、緻密に計算された歯科治療を提供しております。不安な点や疑問などがあればお気軽に当院のスタッフにお伺いください。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。